1.個人情報取扱事業者の名称及び住所並びにその代表者の氏名(法32条1項)
愛知環状鉄道株式会社(Aichi Loop Railway Co.,Ltd.)
代表取締役社長 平田 雅也
愛知県岡崎市北野町字二番訳68番地
2.当社が取り扱う個人情報の利用目的(法21条1項)
当社は、鉄道事業および関連事業(以下「鉄道事業等」といいます。)において、お客様等から直接書面に記載された個人情報を取得する場合は、その都度、法に則り利用目的を明示いたします。書面によらず個人情報を直接取得する場合、または間接的に取得する場合は、次の利用目的の範囲内で取り扱わせていただきます。
- 鉄道事業等の商品・サービスのご提供のため
- 鉄道事業等の商品・サービス・各種イベント・キャンペーン等のご案内、各種情報のご提供のため
- 鉄道事業等に関するお客様等の動向分析もしくは商品開発等の調査分析のため
- アンケート・懸賞等の実施、当選者へのご案内・賞品等の発送のため
- 鉄道事業等における安全確保のため
- 契約の締結、維持管理、契約に基づく通知、請求等のため
- 契約のための諸条件の確認(ご本人かどうかの確認、購入資格の確認等)のため
- お客様等からのご意見、ご要望、お問合わせ、ご来訪についての受付とご回答のため
- 各種案内状、時候の挨拶等の発送およびご連絡のため
- 当社からお客様等に対してご連絡させていただくため
- 経営分析その他調査研究のため
- 社会貢献活動のため
- 雇用管理、採用選考および会社情報の提供のため
- 当社と株主様の関係に基づく行為を行うため
3.当社が取り扱う保有個人データの利用目的(法32条1項)
当社の「保有個人データ」の利用目的は、次のとおりです。
- 鉄道事業等の商品・サービスのご提供のため
- 鉄道事業等の商品・サービス・各種イベント・キャンペーン等のご案内、各種情報のご提供のため
- 鉄道事業等に関するお客様等の動向分析もしくは商品開発等の調査分析のため
- アンケート・懸賞等の実施、当選者へのご案内・賞品等の発送のため
- 鉄道事業等における安全確保のため
- 契約の締結、維持管理、契約に基づく通知、請求等のため
- 契約のための諸条件の確認(ご本人かどうかの確認、購入資格の確認等)のため
- お客様等からのご意見、ご要望、お問合わせ、ご来訪についての受付とご回答のため
- 各種案内状、時候の挨拶等の発送およびご連絡のため
- 当社からお客様等に対してご連絡させていただくため
- 経営分析その他調査研究のため
- 社会貢献活動のため
- 雇用管理、採用選考および会社情報の提供のため
- 当社と株主様の関係に基づく行為を行うため
当社が、別途、利用目的等を個別に示させていただいた場合等には、その個別の利用目的等の内容が、上記1、2の記載に優先いたします。ご了承ください。
4.保有個人データの安全管理のために講じた措置(法32条1項、施行令10条)
当社の個人情報・個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他安全管理のために必要な措置の内容は次のとおりです。
- 安全管理措置を講じるため、規程を整備し、個人情報の保護を図るための組織的管理体制を整備
- 個人情報の適正な取り扱いの確保のため、社員等に定期的な教育研修を実施
- 個人データの記録された書類及び電子媒体は、原則社外に持ち出さない
- 外部からの不正アクセス防止のため、セキュリティソフトウェアを導入し、必要な技術上の措置を講ずる
- 個人データの記録された書類及び電子媒体は、鍵のかかる箇所に保管し施錠して管理する
5.開示等の請求等、苦情、問い合わせにおける窓口について(法32条1項4号、施行令8条、法37条、法40条)
当社は、当社の保有個人データに関する開示等の請求等につきまして、ご本人またはその代理の方であることを確認した上で、法令に定められた範囲内で開示・変更等・利用停止等のご請求に対応いたします。
【開示等の請求等に応じる手続き(法37条)】
当社は、当社の保有個人データに関して、ご本人またはその代理の方からの開示・訂正等・利用停止等のご請求に対応いたします。なお、利用の停止または消去に伴い、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
開示等のご請求のお申出先
開示等のご請求は、所定の書類等を添付の上、次の宛先まで郵送にてお願い申し上げます。
名称 |
愛知環状鉄道株式会社(Aichi Loop Railway Co.,Ltd.) 総務部総務人事課(個人情報保護担当) |
住所 |
〒444-0951 愛知県岡崎市北野町字二番訳68番地 |
郵送以外の方法によるお申し出(当社に直接お越しいただいた場合も含みます)には応じられませんので、ご了承ください。
-
開示等のご請求に際して提出すべき書類等
ご請求の内容に応じて、次の受付票(A)をダウンロードし、所定の事項を全てご記入の上、ご本人であることを確認するための書類(B)、切手を貼付した返信用封筒(C)、手数料(利用目的の通知の求め、開示の請求の場合のみ)(D)を同封し、ご郵送ください。
- (A)受付票
保有個人データの利用目的の通知・開示申込書
保有個人データの訂正等申込書
保有個人データの利用停止等申込書
- (B)本人確認のための書類
本人確認のため、以下の(ア)または(イ)をご同封ください。
- (ア)運転免許証、運転経歴証明書、旅券、身体障害者手帳、在留カード、特別永住者証明書のいずれか1点の写し
- (イ)上の(ア)以外の場合は、次に掲げるもののうちの2点
- 健康保険被保険者証の写し
- 年金手帳の写し
- 戸籍謄本又は抄本(作成日より3ヶ月以内のもの)の原本
- 印鑑登録証明書(作成日より3ヶ月以内のもの)の原本の余白に登録印を押捺したもの
- (C)返信用封筒(宛先をご記入の上、封筒のサイズに合った料金分の郵便切手を貼付してください)
- (D)手数料(利用目的の通知の求め、開示の請求の場合のみ)
手数料は、1回の請求ごとに540円です。540円分の郵便切手を同封してください。
※手数料が不足していた場合及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、ご連絡後2週間以内にお支払いがない場合は、開示のお求めがなかったものとして対応させていただきます。この場合、既にお送りいただいていた手数料は返還いたしません。
-
代理の方が開示等をご請求になる場合
開示等のご請求をする方が、未成年者、成年被後見人の法定代理人の方の場合、あるいは開示等のご請求をすることにつきご本人が委任した代理人の方の場合には、ご本人に関する上記(2)の書類に加えて、代理人の方について次の2種類の書類を同封してください。
- ①本人であることを確認するための書類
(上記本人確認のための書類について、代理人の方についてもご同封ください)
- ②委任状その他開示等をご請求になることについて代理権のあることを証する書類
-
開示等のご請求に対するご回答方法
ご請求いただいた方(返信用封筒に記載された住所)宛に、お客様がご選択いただいた方法(書面又はCD-R)によってご回答申し上げます。また、開示等を行わない場合は、その旨、理由を付記してご通知申し上げます。ご回答までに日数を要することがありますので、ご了承ください。
次に定める場合は、「保有個人データ」について、開示等を行いません。
- (ア)本人が確認できない場合
- (イ)代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- (ウ)所定の書類等に不備があった場合
- (エ)開示の請求等の対象が、当社の「保有個人データ」に該当しない場合
- (オ)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- (カ)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- (キ)他の法令に違反することとなる場合
(上の(ア)(イ)(ウ)の場合については、郵送された書類、手数料をお返しいたします)
-
開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的
開示等のご請求にともない取得した個人情報は、開示等の請求等に必要な範囲でのみ取り扱うものとします。
ご提出いただいた書類は、一定期間保管した後、適正に廃棄させていただきます。
【苦情及び問い合わせのお申出先窓口(法32条1項4号、施行令8条、法40条)】
当社の個人情報の取扱いに関する苦情及び問い合わせについては、下記までお申し出ください。
名称 |
愛知環状鉄道株式会社(Aichi Loop Railway Co.,Ltd.) 総務部総務人事課(個人情報保護担当) |
住所 |
〒444-0951 愛知県岡崎市北野町字二番訳68番地 |
電話番号 |
0564-32-3911 (土・休日、年末年始は除く) |
6.共同利用に関する事項(法27条5項3号)
当社が、第三者提供の例外として、個人データを共同して利用する場合は次のとおりです。