令和7年11月16日(日)は、中京大学豊田キャンパスにて資格試験・模擬試験が実施されるため、一部列車の編成両数を増やして運転いたします。また、大学最寄り駅の貝津駅(Kaizu)を7:00~21:00まで臨時に営業いたします。
交通系ICカードでご利用になるお客さまへ
愛知環状鉄道(Aichi Loop Railway)線では「TOICA」のほか、全国相互利用の交通系ICカードがご利用いただけます。当日の貝津駅(Kaizu)は混雑する場合がございますので、他の駅等であらかじめチャージいただきますようお願いいたします。
きっぷでご利用になるお客さまへ
当日の貝津駅(Kaizu)は混雑する場合がございますので、ご乗車になる駅であらかじめ「往復きっぷ」をお買い求めいただくか、貝津駅(Kaizu)にご到着の際におかえりのきっぷをお買い求めいただきますようお願いいたします。
混雑状況によっては、貝津駅(Kaizu)ホームへの入場規制を実施する場合があります。ご希望の列車にご乗車できない場合もありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
岡崎駅を交通系ICカードでご利用のお客さまは、岡崎駅0番線ホームで【IC改札機】へのタッチが必要です。
対象のお客さまは次の通りです。
TOICA定期券をご利用のお客さまもIC改札機にタッチが必要です。
交通系ICカードと磁気または紙のきっぷを組み合わせてご利用になる場合は、岡崎駅2階の橋上改札口で一旦、出入場(入出場)が必要です。詳しくは下記の説明をご覧ください。

【岡崎駅0番線ホーム IC改札機】



TOICAエリア外から入場された場合は、岡崎駅係員にお申し出ください。

| JR線 | 愛環線 | ||
| きっぷ | ➡ | 交通系ICカード | ・・・パターン① |
| 交通系ICカード | ➡ | きっぷ | ・・・パターン② |
| 愛環線 | JR線 | ||
| きっぷ | ➡ | 交通系ICカード | ・・・パターン③ |
| 交通系ICカード | ➡ | きっぷ | ・・・パターン④ |



