令和6年3月19日からNFT(ノンファンジブル・トークン)化された「鉄印」をスマートフォンで簡単に購入できるWEBアプリ「鉄印帳デジタル」に参加します。WEBアプリについてはこちら(https://www.tetsuin.yomiuri.co.jp)をご覧ください。
「鉄印帳デジタル」のアカウント登録後(アカウント登録は無料)、以下の駅に設置されたQRコードをスマートフォンで読み取ると鉄印NFTが購入できます。決済方法はクレジットカード払いかApplePayのいずれかです。
NFTは、ブロックチェーン技術を活用した偽造・複製が困難なデジタル証明書で、鉄印NFTには一つ一つ固有の「シリアル番号」が振られ、自分だけのデジタル鉄印を集めることができます。
QRコード掲示駅と営業時間
QRコード掲示駅 | 営業時間 |
---|---|
中岡崎駅 (Naka-Okazaki) |
各駅のご案内でご確認ください。 |
新豊田駅 (Shin-Toyota) |
|
八草駅 (Yakusa) |
|
瀬戸市駅 (Setoshi) |
※QRコードは改札内に掲示してあります。
販売価格
550円(税込)
※アカウント登録後QRコードを読み取り、WEBアプリ上でのお支払いです。
駅窓口ではお支払いいただけません。
販売期間
令和6年3月19日から当面の間
QRコード掲示駅と営業時間
QRコード掲示駅 | 営業時間 |
---|---|
中岡崎駅 (Naka-Okazaki) |
各駅のご案内でご確認ください。 |
新豊田駅 (Shin-Toyota) |
※QRコードは改札内に掲示してあります。
販売価格
550円(税込)
※アカウント登録後QRコードを読み取り、WEBアプリ上でのお支払いです。
駅窓口ではお支払いいただけません。
販売期間
令和7年4月10日から当面の間
QRコード掲示駅と営業時間
QRコード掲示駅 | 営業時間 |
---|---|
八草駅 (Yakusa) |
各駅のご案内でご確認ください。 |
瀬戸市駅 (Setoshi) |
※QRコードは改札内に掲示してあります。
販売価格
550円(税込)
※アカウント登録後QRコードを読み取り、WEBアプリ上でのお支払いです。
駅窓口ではお支払いいただけません。
販売期間
令和7年4月10日から当面の間
鉄印帳デジタルは2024年3月にスタートし、1周年を迎えました。
1周年を記念して4種の「鉄印帳デジタル1周年記念鉄印」を発売します。
小桜、矢絣、鹿の子斑、青海波という古くから使われてきた和の模様を両側にあしらい、中央に鉄印帳デジタルのロゴマークが入っています。
詳しくはこちら(旅行読売ホームページ)
QRコード掲示駅と営業時間
QRコード掲示駅 | 営業時間 |
---|---|
中岡崎駅 (Naka-Okazaki) |
各駅のご案内でご確認ください。 |
新豊田駅 (Shin-Toyota) |
|
八草駅 (Yakusa) |
|
瀬戸市駅 (Setoshi) |
※QRコードは改札内に掲示してあります。
販売価格
550円(税込)
※アカウント登録後QRコードを読み取り、WEBアプリ上でのお支払いです。
駅窓口ではお支払いいただけません。
販売期間
令和7年4月10日から令和7年5月31日まで