愛知県の鉄道|愛知環状鉄道株式会社

「愛知万博復刻デザイン車両撮影会」を開催します。

愛知万博復刻デザイン車両とヘッドマークシール

 愛知環状鉄道(Aichi Loop Railway)では、愛知県の実施する「愛知万博20周年記念事業」の期間中に合わせ、愛知万博のキャラクター「モリゾー」「キッコロ」のイラストなどを掲出した愛知万博時の復刻車両を令和7年9月25日(木)までの予定で運行しています。
 このたび、当該車両を使用した「愛知万博復刻デザイン車両撮影会」を、令和7年9月21日()に開催します。詳細は下記をご参照ください。

1.開催日時 令和7年9月21日() ※雨天決行(荒天の場合は中止)
午前の部:9時30分頃~12時00分頃
午後の部:14時30分頃~17時00分頃
2.参加費用 お一人様 6,000円(消費税込み)
3.募集人員 各回60名 ※先着順、各回の最少催行人数は35名
4.対  象 中学生以上 ※こども(小学生以下)の設定はありません。
5.集合場所 北野桝塚駅(Kitanomasuzuka) 改札口付近
愛知環状鉄道(Aichi Loop Railway)線までの交通費は各自でご負担ください。

6.イベント内容

  1. 愛知万博復刻デザイン車両(G9編成)の撮影会

    • 通常は一般のお客様が立ち入ることができない車両基地内で、愛知万博復刻デザイン車両を撮影いただけます。

    • 通常は使用しない行先を表示します。

    • 青帯車両との並びも撮影いただけます。

    • 過去のヘッドマークも装着して撮影いただけます。

  2. 入出区車両の体験乗車

    • 北野桝塚駅(Kitanomasuzuka)と車両基地の移動は、通常ご乗車いただけない入換車両にご乗車いただけます。

  3. 洗車機通過体験

    • 令和7年7月に新たに導入した洗車機を、車両に乗ったままご体験いただけます。

  4. 車掌業務体験

    • 復刻車両とは別にご用意した車両で、ドア開閉体験や車内放送等をご体験いただけます。

  5. グッズ、鉄道不用品販売会

    • 会場で鉄道不用品・愛環グッズなどをご購入いただけます。

  6. 参加記念品の配布

    • 当日ご参加の方には記念品を配布します。

    • ①エキスポシャトル運転士時刻表(復刻版)

      ②愛知万博時のダイヤ、臨時列車の運転報

      ③イベント限定デザインキーホルダー(ご参加の方のお名前入り)

      ①~③の各記念品は午前の部、午後の部で内容が異なったものになります。

7.参加券の購入(事前購入制)

  1. 参加券購入方法

    • 名古屋鉄道の運営するMaaSアプリCentX、または下記URL(QRコード)CentXウェブチケットサイトから「愛知万博復刻車両撮影会きっぷ」をご購入ください。
      ※支払い方法は、クレジットカードまたはpaypayのみです。
      午前の部
      https://webticket.meitetsu.co.jp/webticket-user/Product/Detail/S20250800001


      午後の部
      https://webticket.meitetsu.co.jp/webticket-user/Product/Detail/S20250800002

    • 「愛知万博復刻車両撮影会きっぷ」は9月21日に利用可能な「愛知環状鉄道線1dayフリーきっぷ」と「愛知万博復刻車両撮影会参加券」がセットとなっているきっぷです。

    • お一人様1枚限りご購入いただけます。
      (午前、午後は各1枚ずつご購入いただけます)

    • 主催者側の都合によるもの以外、購入後の払い戻し、返金はいたしません。

    • 電話番号・メールアドレスは中止などのご連絡に使用させていただく場合がありますので、確実に連絡がとれるものの記載をお願いいたします。

    • お名前には必ずふりがなの記載をお願いいたします。

  2. 販売期間

    • 令和7年8月18日(月) 9時00分~令和7年9月19日(金) 17時00分まで
      (先着順の発売です。)

  3. 個人情報の取扱い

    • 個人情報は、保険加入・お客様へのご連絡など本イベントに関する以外の目的で使用することはありません。

8.参加方法

    • CentX上またはブラウザ上でご購入いただいた「愛知万博復刻車両撮影会参加券」を当日の受付時間内に、北野桝塚駅(Kitanomasuzuka)の改札口付近の受付でご提示ください。
      ※ 9月21日当日 受付時間
         午前の部:9時00分~9時30分
         午後の部:14時00分~14時30分
      ※ 午前の部と午後の部のご購入間違いには十分ご注意ください。

    • 撮影会当日に北野桝塚駅(Kitanomasuzuka)までお越しの際は、「愛知環状鉄道線1dayフリーきっぷ」のご利用を開始し、乗車時及び降車時に駅係員又は乗務員へ券面を提示してご乗車下さい。
      ※JR線からお乗換えの場合は、JR線分をいったんご精算の上、改めてフリーきっぷで愛知環状鉄道(Aichi Loop Railway)線にご乗車ください。

9.注意事項

  1. 安全確保

    • 安全確保のため、係員の指示に従っていただきます。

    • 参加されるお客様に対して、当社が保険を手配します。

  2. 公共交通機関ご利用のお願い

    • 集合場所の北野桝塚駅(Kitanomasuzuka)には駐車場はありません、公共交通機関でご参加ください。

  3. 撮影会中止のご連絡など

    • 荒天が予想される場合など、本撮影会を中止または内容の変更を行う場合があります。

    • 本撮影会を中止する場合や内容を変更する場合は、ホームページでお知らせするほか、申込み時に記載いただいた連絡先にご連絡いたします。
      ※ホームページアドレス: https://www.aikanrailway.co.jp

    • 本撮影会が中止になった場合、集合場所までの交通費・宿泊費などの補償は致しかねますので、あらかじめご承知おきをお願いいたします。

  4. その他

    • 撮影会の様子を撮影し、当社ホームページなどの広報で使用する場合があります。お客様の姿が写りこむ可能性がありますので、あらかじめご了承ください。


      以上